fc2ブログ

MarkgrafBlog

サークル「Markgraf」の活動報告など。

06
21

MarkgrafBlogについて

「MarkgrafBlog」について

このBlogはサークル「Markgraf」の活動や情報を中心にお知らせします。
管理人はサークル代表神澤孝宣です。


サークル「Markgraf」について

「Markgraf」2010年末から主宰の神澤が、若いクリエイター支援を目的に立ち上げたた同人サークルです。クリエイター支援と言っても、今のところは神澤が支援したい作家たちを集めてきて、VOCALOIDと創作系を中心に合同イラスト本を制作・販売がメインです。

情報化の現代、作家本人たちがセルフプロデュースをしなければ数多の情報に埋没してしまうというのが現況だと思います。しかしながら、作家たちにそこまでの時間の余裕はなかなかありません。そうならば、彼ら/彼女らをプロデュースする存在が必要になってきます。
例えるならば、美術の世界でいうところの「コマーシャルギャラリー」みたいなことが「サークル」でできないだろうかというのが「Markgraf」立ち上げの大基にあります。
そして、コミックスやイラストの枠にとどまるのではなく、音楽やゲーム、映像、パフォーマンス・・・メディアを横断する創作活動が必要であり、それがこれからのサークルの目標でもあります。(消費者の側から見ればメディアの境界は極めてフラットですから)
幸いにも、「VOCALOID」を通じて(神澤はまったく音楽がダメなんですが・・・)音楽作品も手がける切欠ができました。これから映像(PV)にも手も伸ばしていきます・・・w
大雑把には、こんな考えで活動しているサークルです。

スポンサーサイト



コメント

突然ですが…

ブログ読んでる内に…ファンになってましたヾ(≧∇≦)ゞ
なんかこう純粋な優しさを感じたんです。
少し冷静さを取り戻せた気がします
今の私は、思い足枷が足のみならずなんかもう両足両腕にはめられてるんじゃないかと思うぐらい心だけじゃなくて体までしんどくて…。

髑髏中佐さんも日々、苦労や悩みお持ちだと思うのですが相談とまで言わないので私の話聞いてもらえたりしませんか?

耳を傾けて頂けるだけで有難いです
お返事を本当に心から待ってます。
ご迷惑ならコメント事私のことも消してください。すみません。

2015.05.25 | URL | うさぎ #- [ edit ]


コメント:投稿

非公開コメント

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)